科目から学ぶ
【共通科目】と【専門科目】の全19科目から科目別に問題をご紹介します。
①医学概論
②心理学と心理的支援
③社会学と社会システム
④社会福祉の原理と政策
⑤社会保障
⑥権利擁護を支える法制度
⑦地域福祉と包括的支援体制
⑧障害者福祉
⑨刑事司法と福祉
⑩ソーシャルワークの基盤と専門職
⑪ソーシャルワークの理論と方法
⑫社会福祉調査の基礎
【共通科目】と【専門科目】の全19科目から科目別に問題をご紹介します。
①医学概論
②心理学と心理的支援
③社会学と社会システム
④社会福祉の原理と政策
⑤社会保障
⑥権利擁護を支える法制度
⑦地域福祉と包括的支援体制
⑧障害者福祉
⑨刑事司法と福祉
⑩ソーシャルワークの基盤と専門職
⑪ソーシャルワークの理論と方法
⑫社会福祉調査の基礎
⑬高齢者福祉
⑭児童・家庭福祉
⑮貧困に対する支援
⑯保健医療と福祉
⑰ソーシャルワークの基盤と専門職(専門)
⑱ソーシャルワークの理論と方法(専門)
⑲福祉サービスの組織と経営
最新の第36回から第32回まで過去5年間分の問題を年度ごとにご紹介します。
次の事例の場面において,複数のシステムの相互作用をもたらすシュワルツ(Schwartz, W.)の媒介機能を意図した支援として,最も適切なものを 1 つ選びなさい。
〔事 例〕
自閉傾向のあるCさん(10 歳)の母親が,市の子育て支援課の窓口に久しぶりに相談に来た。D相談員(社会福祉士)がCさんについて,この間の様子を聞いたところ,言語的なコミュニケーションは少ないが,最近は絵を描くことが好きになってきたとのことであった。
5
誤り。クライエントとシステムの相互作用にははたらきかけるのではなく,支援者である相談員が直接はたらきかけようとしているため,媒介機能を意図した支援にはあたらない。
誤り。相談員としての媒介機能には,出展をする絵を描くよう勧めるというCさん親子へのはたらきかけだけではなく,主催側の市へCさんのような児童の描く絵に対する理解を深めてもらえるようにはたらきかけることが必要となる。
誤り。コミュニケーションカードの作成は,家庭で行う取り組みとしては有効であるものの,ほかのシステムとのかかわりを持てず,Cさんの自立支援につながらないため,媒介機能を意図した支援にはあたらない。
誤り。絵を描く道具を見に行ったり,それを購入したりした後の支援をどう進めるかという視点が抜けている。絵を描くための準備を踏まえてどういうシステムにはたらきかけるかが重要となる。
正しい。Cさん親子と絵画サークルをつなぐ,媒介機能を意図した支援を提供している。
\ このブログが役に立ったら /